ツキノワグマのオセロゲーム 〜集落内の芋穴で冬眠していたクマと薪炭林の変遷〜
浅草山麓エコ・ミュージアムで指導業務を担っている地元の自然観察指導員の方から、「この冬(2019-2020シーズン)に人家の裏の芋穴で冬眠(冬篭り)していたクマが居たらしい」という情報を頂きました。そして春先には芋穴の
浅草山麓エコ・ミュージアムで指導業務を担っている地元の自然観察指導員の方から、「この冬(2019-2020シーズン)に人家の裏の芋穴で冬眠(冬篭り)していたクマが居たらしい」という情報を頂きました。そして春先には芋穴の
今日(R02.07.12)の新潟県魚沼地方は雨の朝を迎えています。守門アメダス観測点における最低気温は20.8度、日中の最高気温は22度と予想されています。朝晩は肌寒さを感じます。 さて、今日外を見るとJR只見線を走
梅雨の後半を迎え、浅草山麓エコ・ミュージアムの園内ではアンニンゴ(新潟県魚沼地域での地方名、ウワミズザクラの実のこと)がたくさん実っています。独自の地方名があるという事は、それだけ「ウワミズザクラの実」が「昔から身近で
今日(R02.7.10)の新潟県魚沼地方は薄日と俄雨(にわかあめ)が交互にやってくる天候となっています。守門アメダス観測点における最低気温は18.8度、日中の最高気温は25度と予想されています。 さて、浅草山麓エコミ
いよいよ浅草岳が一年でもっとも多くの登山者を迎える時期となりました。浅草岳はヒメサユリが群生する山として年々人気が高まっており、当施設にも多くのお問い合わせをいただきます。以下、Q&Aスタイルで代表的な御質問内
金曜日の夕方でもあり、雨も降っていなかったため、久しぶりにある渓流へ行ってみました(エコミュージアムからはかなり離れています)。水際まで降りてみると、渓流の畔りは「ホタルブクロ」の花盛り。訪れる人も少ない場所ですが、名
今日(R02.07.03)の新潟県魚沼地方は雨上がりの朝を迎えています。守門アメダス観測点における最低気温は17.9度、日中の最高気温は24度と予想されています。朝晩は肌寒さを感じます。 さて、空気の入れ替えをしよう
浅草山麓エコ・ミュージアムには16haの「県有地内の観察コース」に加えて、230haの国有林の中に開設された「遊々の森の観察コース」があります。平成13年7月の開園以来、当施設ではツキノワグマによる人身事故は一切発生し
先月末のことですが、調査も兼ねて火焔型縄文土器で有名な新潟県中越エリアの津南・十日町地域へ行ってきました。 さて、津南・十日町地域といえば火焔型縄文土器や日本一の大河である信濃川に加えて、「日本一の河岸段丘」とも呼ば
近所のツバメ達は先にどんどん巣立っていきましたが、当方のツバメ3羽もようやく巣立の日を迎えました。ツバメは近所付き合いも活発なようで、カラスが巣に近づけば別々のファミリーであっても共同でモビング(追い払い行動)をします
Copyright © 2010 - 2024 新潟県立浅草山麓 エコ・ミュージアム all rights reserved.