先客万来?!・・・ヤマアカガエル

 こんなビジターも__ ヤマアカガエルでしょうか

 

 つい先日、センターの玄関先で、入るのを躊躇しているようなヤマアカガエルと思しき蛙の姿がありました。一見やや不気味にも見えますが、目や手足の指などはどうしてなかなか愛らしいものがあります。 ヤマアカガエル(山赤蛙 アカガエル科)日本の固有種で、本州・四国・九州・佐渡島などの山間森林内や、その外縁部の池・小川・湿地・水田に生息すると言われています。体長は4~8 cm 背面は褐色・赤褐色・暗褐色等と複雑です。 不敵な面構えながらヘビなどの恰好な栄養源となり、またそのヘビは鳥の猛禽類やほかの肉食動物に捕食されるという食物連鎖のモデルを観察、イメージできる環境のエコミュージアムでもあります。  

 

  

ミヤマウズラの季節に(8月31日) 胡麻の匂いがするでしょうか・・・ゴマナ(キク科)

 

  

大きくな~れ。。。ツノハシバミ(カバノキ科) ユキツバキからは椿油は??

 

 次々と咲き出す爽やかな初秋の花々を見て秋を実感されながらも、時には足元の自然にも目を向けて楽しまれてはいかがでしょうか。