本日(8/28)で大学生の方を対象とした「インターンシップ(単位実習)」が
無事終了しました。参加された方には、2週間の実習期間大変お疲れ様でした。
ゆっくりと休養し、また大学で勉学に励んで下さい。
さて今回のテーマですが、あらためて「教える事は教わる事」なのだと実感して
います。実習での提供内容は「日々の業務そのもの」ですので、「クマの追払い」をしたり、
「学習プログラムの準備・下見・安全確認」を実施したりと、残念ながら華やかな事は
ほとんどありません。一方で「ひとつひとつの仕事・動作の意味」や「判断基準」、
「過去の(苦い?)経験」等を実習生の皆さんにお伝えしてゆく作業は、
「業務の意味を(職員が)自分自身の中で咀嚼・再定義し、確認する作業」
でもあります。
また実習生の皆さんの新鮮な感性は、私たち職員にとっても「パワーの源」です。
私たちも「多くの事柄を実習生の皆さんから学ばせていただきました」。
季節は徐々に秋へと移行してゆきますが、文字通り「実り多き秋」にしたいですね。
学生の皆さんの健闘をお祈りいたします。また卒論研究等でも御相談下さい。
(写真は昨年撮影したミヤマナラのドングリです)